観念論

観念論
かんねんろん【観念論】
〔idealism〕
物質ではなく観念的なもの(イデア・理念・意識など)が根本的本質だとする考え方。 生滅変転の現象界に対し永劫不変のイデア界の優位を主張するプラトンの客観的観念論, 近代では物の存在を知覚に解消しようとするバークリーの主観的観念論, 経験的世界は超個人的な超越論的主観により構成されるとするカントの超越論的観念論など多様に存在する。 「観念論」は主として認識論上の語で, 倫理的な局面では「理想主義」と称する。 また, 存在論・世界観上は別に「唯心論」の語を与えることもある。 アイディアリズム。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”